- 「大阪ガス住宅設備の坪単価ってどのくらい?」
- 「大阪ガス住宅設備が建てる家ってどんな住まい?」
上記のように、大阪ガス住宅設備が気になっている人はいませんか。大阪ガス住宅設備は、受注の半数以上が口コミや紹介によるものと言われています。紹介の多さは満足度の高い家づくりの証明です。ただ「初めて聞くハウスメーカー名」と思う人も少なくありません。
そこで今回は、大阪ガス住宅設備の坪単価について解説をします。魅力や商品別の特徴と合わせて参考にしてください。
目次
大阪ガス住宅設備の概要
参照元:公式ページ
大阪ガス住宅設備は、「夢を、引き算しない家」を掲げるハウスメーカーです。住む人の夢が、できるだけたくさんかなうような家づくりを行っています。
社名 | 大阪ガス住宅設備株式会社 |
---|---|
設立 | 1978年7月22日 |
施工エリア | 大阪府・一部地域を除いた兵庫県、奈良県、和歌山県、京都府、滋賀県 |
累計竣工棟数 | 3,000棟以上(2018年現在) |
大阪ガス住宅設備はDaigasグループ(大阪ガスグループ)の一員です。もともとは大阪ガスの住宅設備機器を扱う業者として始まりました。設立は1978年となっていますが、実際に住まいを販売し始めたのは1995年です。正式にスタートして以来3,000棟以上の竣工棟数を誇っています。
「少ない?」と思われた人はいませんか。理由は全国展開をしていないハウスメーカーだからです。近畿エリアを中心に家づくりを行っています。また、宣伝費用など住宅をたくさん売るために経費を使いません。いい家を創ることに経費をつかうハウスメーカーです。
大阪ガス住宅設備は、何かと販売経費がかさむ業界のあり方に挑戦をしています。家を建てる人の満足度にこだわるハウスメーカーです。その結果、お手頃価格で「いい家」を建てることにつながり、多くの人に紹介してもらえるハウスメーカーへと成長をしました。
大阪ガス住宅設備の坪単価
大阪ガス住宅設備の坪単価は50万円~80万円程度です。ローコスト〜ミドルコストの範囲で家を建ててくれます。比較的安く建ててくれるハウスメーカーです。
大阪ガス住宅設備は、広告費に費用をかけていません。先ほど説明をしたとおり、紹介や口コミによる集客で契約を行っています。売るための経費は使用しません。住む人に喜んでいただける良い家を建てるためだけに費用を使うので、坪単価が抑えられています。
大阪ガス住宅設備の坪数別価格帯
大阪ガス住宅設備の坪単価から、坪数ごとのおおよその価格を算出しました。検討する際の参考にしてください。
坪数 | 本体価格 | 建築総額 |
---|---|---|
25坪(82.64㎡) | 1,250万~2,000万円 | 1,667万~2,667万円 |
30坪(99.17㎡) | 1,500万~2,400万円 | 2,000万~3,200万円 |
35坪(115.7㎡) | 1,750万~2,800万円 | 2,333万~3,733万円 |
40坪(132.23㎡) | 2,000万~3,200万円 | 2,667万~4,267万円 |
45坪(148.76㎡) | 2,250万~3,600万円 | 3,000万~4,800万円 |
50坪(165.29 ㎡) | 2,500万~4,000万円 | 3,333万~5,333万円 |
広さにもよりますが、大阪ガス住宅設備ならば、1,500万円~2,000万円代で建てることも可能です。ただし上記はあくまでも目安なので注意をしてください。また建築総額は、住むために必要な諸費用も含めた価格です。ハウスメーカーを探すときは、建築総額で比較されることをおすすめします。
大阪ガス住宅設備の魅力
大阪ガス住宅設備は、契約をするお客様の半数以上は紹介によるものなので、接客の満足度の高いことが伝わってきます。接客の満足度が高くなければ、友人に紹介をしようとは思いません。
さらに性能も優れたハウスメーカーです。ここからは性能や保証に関する魅力を解説していきます。
ツーバイフォー工法で耐震性を高める
大阪ガス住宅設備は、高度な統一基準を持つツーバイフォー工法で、自然災害に強い住まいを建てるハウスメーカーです。自由度の高い間取りにも定評があります。自然素材である木の良さを活かした工法で、快適で強度の高い住まいを建てるのが魅力です。
ココがポイント
- 地震の揺れエネルギーを6面でバランスよく吸収
- ダイヤフラムの採用により優れた耐震性能を実現
- 強固なベタ基礎を採用
ツーバイフォー工法は、揺れエネルギーを点で受けるのではなく6面でバランスよく受けるモノコック構造で建てられるのが一般的です。各面が外力を吸収し、建物の倒壊を防ぎます。地震の強い揺れエネルギーにも負けない構造です。
6面を強固に繋ぐため、枠組材と構造用合板、構造用パーティクルボードを一体化させたパネルである「ダイヤフラム」を採用しています。外からの地震や台風のエネルギーを分散することで、建物の変形やネジレを防ぐのが特徴です。
また、建物を支える基礎には強固なベタ基礎を採用しています。立ち上がり部分だけでなく、底面全体を鉄筋コンクリートにすることで、建物全体を面で支えるつくりです。耐震性と不同沈下に強く、湿気の侵入も防ぐ役割を担っています。
ツーバイフォー工法の強さは、実際の大震災で証明されました。震災エリアでは、ツーバイフォー工法で建てられた住宅のほとんどが倒壊をしておらず、補修なしで居住し続けることも可能だったと言われています。
大阪ガス住宅設備は、ツーバイフォー工法で耐震性に優れた住まいを建てるハウスメーカーです。
耐火性に優れた住まい
大阪ガス住宅設備が建てる住まいは木造です。「木造だと火災に弱いのでは?」と思われている人はいませんか。確かに古い木造住宅は燃えやすいです。しかし大阪ガス住宅設備が建てる木造住宅は違います。ツーバイフォー工法で建てられる住まいは、H構造(非耐火構造)ではなくT構造(耐火構造)です。
ツーバイフォー工法で建てられる木造住宅は、木材に厚さがあります。厚さがある木造素材が燃えると、表層部が炭化することで火の進行を止め、燃えにくくなるのが特徴です。万が一の火災でも火の進行を止めることで、火災の燃え移りを抑止します。
また、ツーバイフォー工法の特徴は枠組材です。枠組材でつくられた構造体が火の燃え移りを防いでくれます。木材の厚さと構造が、火災の進行を遅らせてくれるのです。
火災の進行を抑止するツーバイフォー工法で建てられた住まいは、火災保険の価格にも影響を与えます。普通の木造住宅はH構造ですが、ツーバイフォー工法で建てられた住宅は鉄骨造と同じT構造です。
T構造と認められた住まいは、火災保険が安くなります。大阪ガス住宅設備が建てるツーバイフォー工法は、火災保険が認めるほど耐火性の高い住まいです。
優れた断熱性能で省エネを実現
大阪ガス住宅設備の断熱性は、「Ua値:0.6以下」「Ac値:2.8以下」の性能です。大手ハウスメーカーと比較すれば「物足りない」と思われるかもしれませんが、住宅性能表示制度の等級5に該当をしています。
大阪ガス住宅設備が断熱性能に優れている理由は次のとおりです。
ココがポイント
- 断熱材にロックウールやポリスチレンフォームを採用
- 高性能樹脂サッシ
- Low-E遮熱複層ガラス
大阪ガス住宅設備は、開口部である窓に高性能樹脂サッシを標準装備させています。一般的にはアルミ樹脂複合サッシを標準仕様にするハウスメーカーがほとんどです。しかし大阪ガス住宅設備は、ワンランク上の高性能樹脂サッシを採用しています。開口部への対策も万全です。
Daigasグループの総合力
大阪ガス住宅設備は、大阪ガスの住宅設備機器を扱う業者として運営を開始しました。もともとは大阪ガス株式会社の100%出資子会社です。Daigasグループの総合力が大阪ガス住宅設備に活かされています。
大阪ガス住宅設備が行う主な設備提案は次のとおりです。
設備提案
- 家庭用燃料電池エネファームと太陽光発電のW発電
- 空気中の酸素と化学反応させて創電をするエネファーム
- ガス温水床暖房ヌック
- ガスによるパワフル暖房でヒートショックを防ぐ浴室暖房乾燥機「カワック」
高性能設備が、Daigasグループの総合力により抑えた価格で設置できます。「家庭用燃料電池コージェネレーションシステムエネファームtypeS」は、停電中でも約700Wの電力や給湯を使用可能にする設備です。レジリエンスに強さがあります。
優れたアフターサービスと保証
大阪ガス住宅設備は、アフターサービスと保証にも魅力があります。坪単価以上の価値があるアフターサービスです。主な内容を紹介します。
主な内容
- 構造躯体の保証は30年
- 防水と蟻害の初期保証は10年(有償メンテナンスを受けることで延長可能)
- 住宅設備の保証は10年
- 入居後、3ヶ月、1年目、7年目にメンテナンス機会
構造躯体の保証は初期で30年が付いています。防水と蟻害も有償メンテナンスを受けることで最長受渡しから30年まで保証が可能です。住宅設備は、メーカー保証よりも長い10年が設定されています。万が一の故障でも対応してくれるサービスです。
大阪ガス住宅設備の商品別坪単価と特徴
大阪ガス住宅設備の主な商品ラインナップは次のとおりです。
- HOUSE Tailors(ハウスティラーズ)
- hacore(ハコア)
- 陽芽(ひのめ)
特徴や坪単価を解説します。
HOUSE Tailors
HOUSE Tailorsの坪単価は約60万円~です。大阪ガス住宅設備のフルオーダー住宅商品で、一から注文住宅をつくり上げていきます。暮らしへの夢やこだわり、マイホームへの想いをかなえる商品です。
住む人の想いは、経験豊富なインハウスデザイナーがカタチにします。多くの経験を持つインハウスデザイナーばかりです。住まいへの想いを話しましょう。豊富な経験から、住む人にとってベストな家づくりを提案してくれます。
もちろん耐震性や省エネ性にも考慮した住まいの提案です。安心で安全、そして快適でありながらライフスタイルにあった間取りを提案してくれます。デザインも同様です。住む人の希望に沿ったデザインに努めてくれます。
大阪ガス住宅設備で自由度の高い住まいを求めている人は、HOUSE Tailorsで相談をしましょう。大阪ガス住宅設備の中では高額に分類されますが、オンリーワンの住まいが建てられる商品です。
hacore
hacoreの坪単価は約50万円~です。グッドデザイン賞を受賞した経歴もあります。「引き算ではじまる、足し算の暮らし」を掲げるミニマル・ライフボックスです。新しいhacoreとして「hacore+」も販売をしています。
hacoreの主な特徴は次のとおりです。
ココがポイント
- 商品名のとおりハコ(箱)でありコア(核)なデザインが洗練された住まい
- 自然を取り入れた快適な住まい
- ツーバイフォー工法の箱型なので自然災害に強い
Hacoreは、単純でありながら性能を高められる箱型の住まいにすることで、坪単価を下げた商品です。形の無駄をなくすことで、低コストを実現しました。環境にも家計にも優しい商品です。
陽芽
陽芽の坪単価は約50万円~です。「懐かしいけど、あたらしい家」を掲げています。縁側や土間など、懐かしい間取りを採用することも可能です。ほとんどの日本人が好む四季の移り変わりが感じられるパターンオーダー商品として販売されています。
陽芽の主な特徴は次のとおりです。
ココがポイント
- わずか3ステップで完結
- 10kW以上の太陽光発電を搭載
- エネファームを標準装備
陽芽はわずか3ステップで選ぶことができる商品です。最初に屋根の形状を選択します。用意されている屋根は「切妻屋根」と「片流れ屋根」の2種類です。好みの屋根を選択しましょう。
次に外観カラーを選択します。用意されているのは「パインブラウン」と「パインアッシュ」です。2つとも落ち着いた雰囲気を与えてくれます。最後は間取りプランを選択しましょう。用意されたプランの中から理想の間取りを選択すれば完了です。
相談する時間がないけど、省エネと創エネの住まいを建てたいと考えている人におすすめします。
大阪ガス住宅設備の坪単価まとめ
大阪ガス住宅設備の坪単価について解説をしました。最後にまとめます。
ココがポイント
- 大阪ガス住宅設備の坪単価は50万円~80万円程度
- 大阪ガス住宅設備はDaigasグループの一員
- ツーバイフォー工法で性能に優れた住まいを建ててくれる
大阪ガス住宅設備は、抑えた坪単価で性能の高い住まいを提供するハウスメーカーです。ただデメリットを上げるとすれば全国展開をしていない点ではないでしょうか。大阪ガス住宅設備は主に近畿エリアで建てる場合にしか検討できません。
該当するエリアで建てる人は、紹介率の高い大阪ガス住宅設備で相談をしてみましょう。おすすめのハウスメーカーです。